-
庭園 2018.01.23
「大雪は、あがりました。」
おはようございます。庭園担当の大橋です。 昨日からの雪も止みほっとしています。2014年の大雪程ではありませんが、やはり玉造りのツツジの株には、雪が積もって重そうなのでこれから、その雪を下ろす作業を行ない…
-
庭園 2018.01.19
「シャクナゲが葉を下ろしています。」
おはようございます。庭園担当の大橋です。 本日は、少し寒さが戻ってきた様です。シャクナゲのは葉も寒さから身を守るために、葉を下ろしていました。この状態は、葉からの蒸散を抑え乾燥から身を守るためと言われ…
-
庭園 2018.01.14
「山のホテルのシャクナゲ貴重品種 その2」
おはようございます。庭園担当の大橋です。 早くも、シャクナゲ貴重品種その2です。今回は、ハロペアナム(ホワイト・パール)翠翁・・・すいおう。という品種です。 蕾は濃紅ピンク、咲くとごく淡いピンクに変化…
-
庭園 2018.01.10
「朝限定の景色」
おはようございます。庭園担当の大橋です。 最強寒気がせっまて来ている様です。皆様、お仕事はじめをしたばかりのお身体にお気をつけ下さい。 今朝の箱根は、冷たい風が少し強く吹いています。しかし、富士山もく…
-
庭園 2018.01.08
「山のホテルのシャクナゲ貴重品種 その1」
おはようございます。庭園担当の大橋です。 本日より、石楠花の貴重品種の紹介を少しずつ案内していこうと思っています。その1は、こちらの「キョウマルシャクナゲ」という品種です。 日本固有種で、長野県、静岡…
-
庭園 2018.01.05
「圃場のツツジを寄せ植えしています。」
おはようございます。庭園担当の大橋です。 お正月も終わり。いよいよ本格的に作業を始めました。 今回は、山のホテルのツツジの穂木から再生されて戻って来た苗をさらに寄せ植えをする作業です。当初は、戻って来…
-
庭園 2018.01.01
「謹賀新年」
あけましておめでとうございます。庭園担当の大橋です。 今年も恒例の「箱根神社花火」で新年を迎えました。 旧年中は、山のホテルをご愛顧頂きありがとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。また、こ…
-
庭園 2017.12.28
「圃場のツツジを移植しました。」
おはようございます。庭園担当の大橋です。 今年も残すところ、今日を入れて4日。今朝は、ひじょうに冷え込みが厳しくなっております。 そんな中、先日2015年プロジェクト開始前に新潟から購入したツツジの株を移植…
-
庭園 2017.12.25
「Merry Xmas ♪」
「Merry Xmas♪」庭園担当の大橋です。 いよいよ、クリスマス当日。皆様には、プレゼントが届きましたか?こちらのツリーも今夜で見納めになります。明日の朝から片付けを始め、お正月の準備です。年の瀬ムードがい…
-
庭園 2017.12.20
「バラの冬剪定」
おはようございます。庭園担当の大橋です。 先日。「バラの冬剪定」を行いました。時期的には、12月から2月で行うのが良いとの事で、箱根は年明けには、雪が降り枝が折れてしまう可能性もある為早目の剪定となりま…